世界連邦 秋の夜長に見る夢は 世界連邦 2024年9月11日 少し前、筆者は「世界連邦」という重々しい表題の本を上梓した(1)。 最初からそれを意図したわけではなかった。兄への生前レクイエムとして書いているうちに、そのような題になってしまった。兄の人生の大半は、大変な苦労に満ちたものである。たまたま筆者より8歳も早く生を受けたため、その苦労はすべて戦争(第二次世界大戦)やそれに関... 下地 恒毅
環境 マイクロプラスチックによる健康被害 2024年5月12日 マイクロプラスチック(MPs)とは直径4ミクロン以下(1ミクロン=0.001ミリメーター)(ここではさらに小さいナノメーター単位も含める)のプラスチックの繊維やフィルム、塊などを言います。 近年になってMPsが地球環境を汚染し続けていることが次第に明らかにされてきました。 また、MPsは一次MPsと二次MPsに大別され... 下地 恒毅
健康 スリッパのメリット・デメリット 2024年5月12日 我が家の基本設計は日本家屋ですが、和洋折衷の家屋で一階の床はすべて木材によるフローリング、二階の二つの部屋は洋間で、残り二つの部屋が和室で畳間です。それら部屋の間を板張りの廊下がつないでいます。 1987年に建てたので今年(2024年)で37年になります。建てて住んで以来、何の気なしにスリッパを履くのが習慣化してしまっ... 下地 恒毅
ペインコントロール 慢性の痛みの原因はいろいろ 2024年2月13日 慢性の痛みの原因はいろいろー 体質・骨格の特徴や精神的ストレスだけでも生じます 【慢性の痛みの原因】 慢性の痛みの原因は局所の炎症・損傷だけでなく身体的な原因と精神的な原因との相乗作用でも生じます。 慢性の痛みの原因は多彩です。またその表現も身体的な痛みだけでなく精神的な状態で修飾されます。例えば、身体的な痛みが3(我... 下地 恒毅
論文 研究発表 2024年2月13日 慢性疼痛の治療:在宅にて硬膜外ブロック療法 この報告は、これまで私とチームが行ってきた医療活動の一部を纏めて医学雑誌に投稿し、近く発表される予定の論文です。 慢性疼痛で悩んでいる患者さんが沢山おられますが、その中に病院やクリニックまでなかなか足を運ぶことが出来ない方のためにこちらからその方々の治療のため硬膜外ブロックセ... 下地 恒毅
健康 公害と健康:みんなで出来ること 2023年6月15日 人類のこれまでの歴史は文化や科学創造そしてその媒介としての経済活動の歴史であったと同時に公害排出の歴史であったと言えるでしょう。18世紀、英国に端を発した産業革命はまさにその先例です。我が国でも1883年、足尾銅山鉱毒事件は公害運動の原点と言えます。 第2次世界大戦を終末に導いた広島、長崎の原爆による被害は今もなお被災... 下地 恒毅
医療 横のつながり:我が国の医療にこれから求められるもの 2023年6月15日 ―父と義父の終末期から見えてくるもの― 個人的な話になりますが、以前、私は新潟市で「脊髄機能診断・モニター」という国際シンポジュ ウムを開催しておりましたが、会の中間日何か胸騒ぎがして父の病状について郷里那覇の兄に電話をしてみました。すると兄からたった今父が某県立病院で息を 引き取ったということを告げられました。シンポ... 下地 恒毅
コラム 我が家のネコから学ぶ 2023年6月15日 我が家のメス猫ミー子は今年で24歳である。純白で顔は女房に言わせると美人であるそうな。 今は東京のこじんまりしたマンション暮らしだが、新潟在職中、仕事場近くに小さな住まいを建てて半年ぐらい経ったある日、ミー子はネコの額ほどの裏庭に迷い込んで以来ずっと居座っている。迷い込んだのが1987年秋だったから今年(2011年)で... 下地 恒毅
医療 たった三つの言葉で幸せにー医学と医療の周辺 2023年6月15日 たった三つの言葉をいつも使うだけで幸せを感じて生きることができます。笑顔で三つの言葉を使いましょう。 先ず自分の幸せのために、そして相手の幸せのために、 たった三つの言葉をいつも使いましょう。 1.こんにちは!今日はじめて会った相手には笑顔で「こんにちは!」 2.そしていつも笑顔で「ありがとう!」を用意しよう。 3.そ... 下地 恒毅
がん 癌死の原因と予防~平成養生訓より 2022年3月1日 癌死の原因と予防 2010年11月3日(水) 我が国では癌死が年々増えているのに、米国では減少の一途を辿っています。米国の癌協会(ACS)が1930年代よりきちんとした統計を報告していますので、それを見ますと、男性では、肺癌や前立腺癌による死亡が1990年ごろをピークに急速に減じ、また大腸・結腸癌による死亡はすでに19... 下地 恒毅